- ■60代女性の座談会
本質を知り美容観が変化する世代 - ■50代女性の座談会
自分に手間をかけられる世代 - ■HERSTORYに聞く
50-60代女性の価値観株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役 日野佳恵子
- ■リーダーシップ111に聞く
女性たちと社会との関係リーダーシップ111 代表 佐村知子
- ■美ST編集長が語る 40歳から美人になるひと、老けるひと 2nd season (#10)
- ■My Recommend(#66)
KAFKA 代表 菖蒲隆浩
「WONDER PLANTS
−YOUR URBAN JUNGLE INTERIOR」 - ■全国横断ご当地人気サロンPick Up!(#67)
(京都府・京都市)Bless HAIR リーベ店
- ■NEWS
- ■50s-60s Womanが利用するサービス
カーブス、hairclub SAZA、ワコール
- ■ピンクリボン月間 団体の取り組み
一般社団法人 日本エステティック協会、
NPO法人 日本ネイリスト協会 - ■FIOLEから
F.Color BLcolor RADICEデビュー! - ■NPO法人美容週間振興協議会
全国美容週間実行委員会 (#38)
今月号は、50-60代の女性にスポットを当てました。皆さんは、この世代をどうイメージされているでしょう。今回、座談会をして感じたのは、両世代ともとても“アクティブ”なこと。仕事や家族構成などライフスタイルが多様化していることもありますが、いろんな顔をもち複数の肩書きやコミュニティに属しています。これでは、美容も画一的な提案では満足されないことに納得します。女子トークが盛り上がると、サロンへの要望や改善して欲しい点が出てきて、美容業界の課題も見えてきました。彼女たちは本質を知った世代です。お得感は好きですが安さに価値を見出しません。彼女たちを知り、パーソナルな提案で消費を促したいものです。
スモークマシンとカラーフィルターにてライブ感を演出しつつ、 モデルの感情と動作をドラマなカットに仕上げています。

- ワッフルアイロンで下地をつくったヘアを編み込み、鳥の羽根をイメージしたヘアエクステンションでモヒカン風のスタイルをつくりました。

- グランジロックテイストでアイホールを黒で囲み、ステンシルの上からエアブラシを使い羽根をイメージしたアイシャドーとつけまつげでアイメイクを仕上げました。

- ブラックとグレーのカラーを使いクラックネイルに。形はポインテッドカットにしてマットコートでパンクロックをイメージしました。
(LUCU♥GEL BKM01、GYP01、アクセンツマットオン)

トップス:SHIROMA

emma(WIZARD MODELS)
- PHOTO佐々木俊
- STYLINGShohei Kashima

- HAIR&MAKE-UP ARTIST森哲也
- イタリアミラノを起点にヨーロッパ各国でファッションショーや雑誌、広告のヘアメイクを担当。帰国後は、完全プライベートサロンを経営するほか、国内広告などをメインにヘアメイクを手がける。

- NAILIST中西順子
- 恵比寿Blanceオーナーネイリスト。アクセンツサーティファイドエデュケーター、LUCU♥GELエデュケーターとして各ブランドの普及活動を行うほか、NPO法人日本ネイリスト協会本部認定講師、トータルビューティースクール非常勤講師としても活動中。