HOT NEWS

滝川が「令和7年 新年賀詞交換会」を開催

滝川(株)(滝川睦子代表取締役)は、2025年1月6日(月)、浅草ビューホテル(東京都・台東区)において、取引メーカーを中心に約240名を招き、「令和7年 新年賀詞交換会」を開催した。
滝川睦子代表取締役は、この日会場に飾られた滝川和秀前社長の胸像を紹介しつつ年頭の挨拶を行った。「滝川グループは今年創業94年、皆様のご協力を賜りつつ成長しております。昨年度は、徳島、長野、富山で『タキガワ ユニバーサルビューティ®フェス』を開催し、普段あまり美容展示会が行われない地域ということもあり好評をいただきました。また、9月に行った『タキガワトレードフェアfor Salon』では、1,800名ものお客様が来場され、メーカーの皆様から非常に効果的だったとお話をいただきました。今年も『タキガワ ユニバーサルビューティ®フェス』の開催を、静岡で2月17日(月)、広島で3月3日(月)に予定しています。日本エステティック協会主催のエステティシャン向けのセミナーも同時に予定されており、この機にぜひご参加いただきたいと思います。
また、昨年当社では『スクラップアンドビルド』を掲げ社員と取り組んでまいりました。そのなかで、40年前に建てた札幌営業所のビルを出て大通公園前に移転。今年は、大阪営業所を拡張するほか、福岡営業所と東京のショールームもお色直しいたします。トレードフェアで発表した器具『タキガワファニチャー』も各地のショールームでご覧いただけるかたちです。 そのなかで、円安が厳しい状況ですが、サロン様が安さ勝負ではなくしっかりと料金を取れるメニューや商材を提案していきたいと考えております。そのためには生活者の方が価値を感じられるものをメーカーの皆様にも新しいアイデアをいただきながら提案してまいりますので引き続きご教示くださいませ。
当社では『業界ごとは自分ごと』という考えのもと、理美容、エステ、ネイルなどの団体で活動しております。その中で今年は、エステティックサービスのJIS標準化や、技能検定化、自主基準の改定などが進めてられており、私たちもしっかりと協力をしていきたいと考えております。そして今年は全美商連さんの『アジアビューティーエキスポ』が6月に行われます。本日お集まりのメーカー様とも一緒に楽しみながら盛り上げ、新しい商品等を紹介する機会にしたいと思います。今年もさまざまな活動がありますが、皆様のご協力を持ってより拡大基調の業界としてまいりたいと思います」と挨拶した。
来賓を代表し、元参議院議長 参議院議員 山東昭子氏が挨拶。続いて鏡開きが行われ、NPO法人日本エステティック機構 福士政広理事長による乾杯が行われ、和やかなムードでスタートした。参加者たちが新年の挨拶を交わすなか、恒例の福引き大会が行われた。用意されたのは、浅草鷲神社の商売繁盛を祈願した100本の熊手で、当選者は会場に飾られた大熊手の前で振袖さんと笑顔で記念写真を撮っていた。他にも、浅草振袖さんによる舞踊が披露されるなど始終華やかな時間とともに参加者は交流を深めていった。中締めに、白鶴綿業(株)小迫隆司代表取締役社長が挨拶し、美容業界の発展を祈念し三本締めが行われお開きとなった。