- ■“オンリーワン美容”は「ポジティブ・アップ」と
「自分ごと化」の宝庫四元マーケティングデザイン研究室
代表 四元正弘 - ■進むパーソナライズ 個別ニーズに応える現場
BODY DIRECTOR、TAKE and GIVE NEEDS、Cocci Pedale、ZOZOSUIT、カキモリ
- ■【保存版】 日本に伝わる「美意識」と「所作」
明治学院大学教養教育センター 教授 武光誠
- ■紙上名刺交換会「年頭のご挨拶」
- ■NEWS
- ■オンリーワン美容を叶えるサロン
keep hair design、AVANCE.CROSS tuin、B.more
- ■個性が現れる足のカウンセリングから
パーソナル対応に厚みをFuture Nail 代表取締役社長 萩原直見
- ■“オンリーワン美容”を可能にするアイテム
- ■NPO法人美容週間振興協議会
全国美容週間実行委員会(#41) - ■BEAUTY concierge(#46)
製薬会社が独自開発した
素肌力を高める化粧品「リピュース ボーテ」
新年のお慶びを申しあげます。年が明け、サロンでは新たな気持ちでお客様を迎えられていることと存じます。1月号では「オンリーワン美容」と題し、個対応が進むサービスについて特集を組みました。個別のサービスやメニューは、ともすれば手間や時間がかかり非効率です。ですが取材をした方々は、その課題を楽しみながら、いきいきとお客様と向き合われていました。一人の技術者ができる仕事・技術・接客は、ひとつであっても相手により変えることができます。改めて一人ひとりによりそった美容について考えたいものです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今回は「髪型」をナチュラルにイメージに反映できるよう、全体のバランスを意識して制作しました。シックなグレートーンながら、躍動感を出せるように心がけました。

- 中世ヨーロッパのヘアスタイルを元に、「髪」ではなく「紙」で表現しました。

- ヘアメイクの裏テーマ「黒と白」より、真っ白の世界にペンキで落書きをしたようなペイントで、アイメイクを仕上げました。

- テーマに合わせ白紙でつくったようなお花を加え3Dをつくりました。
(LUCU♥GEL BKM01、WHM01)

コート:ANREARAGE (ANREARAGE)
パンツ:ZADIG & VOLTAIRE (ZADIG & VOLTAIRE)
イヤリング:Shaesby (The Showcase GINZA SIX店)
バングル&リング:TENTHOUSANDTHINGS (The Showcase GINZA SIX店)

PANNA MUHI(donna)
- PHOTOJASPA Photo
- STYLINGYoshi Miyamasu

- HAIR&MAKE-UP ARTISTMichou.
- shu uemuraアトリエに参加後渡仏。パリを拠点に世界中で雑誌・広告・ショーの仕事を手がける。1995年日本に拠点を移し活動を再開。C-LOVe(www.c-love.jp)(www.c-love-creators.com)、Les Doigts(www.lesdoigts.jp)、&’s management

- NAILIST中西順子
- 恵比寿Blanceオーナーネイリスト。アクセンツサーティファイドエデュケーター、LUCU♥GELエデュケーターとして各ブランドの普及活動を行うほか、NPO法人日本ネイリスト協会本部認定講師、トータルビューティスクール非常勤講師としても活動中。